忍者ブログ

商品先物、ゲーム、ニュースに対する日々の雑感
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/17 backlink service]
[01/30 マイケル・サンデル]
[12/27 ななし]
[09/01 智太郎]
[03/13 きなこ]

04.25.22:29

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/25/22:29

01.16.09:32

「資金移動サービス」を銀行以外にも開放、金融審議会が報告書 (INTERNET Watch)

代引き業者からの反対やらなにやらでバタバタしてた感のある決済に関するワーキンググループ。今後に関してなどの報告書が出来たようです。

金融庁側の意見と反対する業者側の意見がごちゃごちゃしていて、見ていてちょっと混乱しますが・・・偏った意見を書いている訳ではなく、今後、問題点はきちんと解消していくべき、となっていて好感が持てる気がします。


個人的には、消費者の二重払いの可能性や倒産隔離に関してはなんらかの対応は必要だと思うのですが・・・低コストかつ簡便な方法っていうのは難しいよね。

「資金移動サービス」を銀行以外にも開放、金融審議会が報告書 (INTERNET Watch)
金融審議会の金融分科会第二部会は14日、資金決済に関する制度整備についての報告書をまとめた。個人や企業などの間で行われるリテール分野での資金決済については、現在銀行のみに認められている送金業務を他の事業者も行えるよう、制度整備を図ることなどが盛り込まれた。

 報告書では、現在銀行のみが認められている為替取引について、インターネット取引の普及などにより少額決済のニーズが高まっているとして、預金の受け入れや融資などの運用を行わない「資金移動サービス」については、銀行以外の事業者も参入を認めるべきと指摘。資金の保全や履行の確実性を担保するための仕組みなどを整えた上で、他事業者の参入に必要な制度整備を進めることが適当だとしている。

 報告書ではまた、「WebMoney」のようなサーバー型電子マネーについて、従来の商品券やプリペイドカードなどと同様の規制を行うことが適当だとしている。

金融審議会金融分科会第二部会報告の公表について(金融庁)



以前書いた関係ある記事とか
電子マネー、代引き、買い物ポイント・・・それぞれの捉え方
金融庁の「代金引換サービス」規制に運送業界が反発 (/.J)


応援のクリックお願いします(><)
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ人気blogランキングにほんブログ村 為替ブログ 為替日記へにほんブログ村 株ブログ 株日記へ
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら