忍者ブログ

商品先物、ゲーム、ニュースに対する日々の雑感
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/17 backlink service]
[01/30 マイケル・サンデル]
[12/27 ななし]
[09/01 智太郎]
[03/13 きなこ]

04.25.18:33

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/25/18:33

04.08.22:19

「CLANNADは人生」を3Dで実現 ギャルゲーキャラと暮らす仮想空間、ドワンゴなど開発(ITmedia)

とうとう、と言うべきか、やっぱりと言うべきか・・・
いろんなイミでとんでもない?サービスが開始されるようです。

■「CLANNADは人生」を3Dで実現 ギャルゲーキャラと暮らす仮想空間、ドワンゴなど開発(ITmedia)

「CLANNAD」を開発したビジュアルアーツやドワンゴなど5社で構成する「ai sp@ce製作委員会」は4月8日、美少女ゲームの主人公と一緒に生活ができるという3D仮想空間「ai sp@ce」(アイスペース)を今夏に公開すると発表した。美少女ゲーム作品の世界観を再現した仮想空間で、お気に入りのキャラクターを育て、一緒に生活できる。

 ビジュアルアーツ、オメガビジョン、サーカスが人気ゲームの世界観を提供。「CLANNAD」「SHUFFLE!」「D.C.II」(ダ・カーポ II)の世界を、仮想空間上に再現する。PCにクライアントソフトをインストールして楽しむ仮想空間で、MMORPGなどを提供するヘッドロックが開発し、ドワンゴがインフラやネットサービスをサポートする。


まぁ
PR

つづきはこちら

03.09.19:13

お持ち帰り0円!

シャア専用ケータイが、某所で0円でした。

新規契約のみなのか、機種変OKなのかは、確認しませんでしたが……


密かに欲しがっていたAさん、S係長に教えるべきだったのだろうか?

06.11.22:27

「ビジュアル系」が欧米で人気 アニメファンが支持(ITmedia)

えぇ〜、私も学生時代はゲームは「シューティング」、聞く音楽は「ビジュアル系」(MIALICE MIZERPierrot、etc)という生活をしてましたさっ!SHOXXもコンスタントに買ってたし・・・。

そんなことより!
ITmediaの記事のご紹介
アニメの次は「Visual Kei」。日本のビジュアル系バンドが欧米で人気を集めている。化粧をするなどした中性的な美形男性バンドのことだが、フランスでは大手ファッション誌が特集を組み、米国では日本のバンドによる公演が超満員に。ドイツからはブームの源流を探ろうと、ドキュメンタリー番組の撮影クルーが来日した。日本のアニメのファンが人気を支えており、関係者は「人気はさらに拡大する」とみている。



ど〜しても、「ビジュアル系」って「ゲームキャラ」っぽい「誇張された」モノになってしまうんで、親和性が高いんだろうなぁ〜。


個人的にはMALICE MIZERが一番好きだったんだけど、メンバーのキャラとしてはGacktみたいな「2枚目」やMana様みたいな「無口キャラ」よりは、Koji(ピエロ担当)やYu〜ki(ヒゲ担当)のほうが好きだったなぁ〜。

まぁ、アレですよ?ゲーム好きとしては、Mana様の「まにあっくさ」も非常にツボでしたが・・・
そのあたりも含めて、MALICE MIZERはよかったなぁ〜。

05.27.16:07

「帝国の双璧」、二人でなにやってるんすか・・・

「帝国の双璧」タグで、
ニコニコ動画で笑えるの見つけました・・・


森さん「ゲームの中で卿らと合いまみえる日を、楽しみにしているぞ」
若本さん「次はヴァルハラで会おう」
森さん「それはお前・・・死んでるぞ・・・・・」
(BGM:ワルキューレの騎行)

ゲームのデモムービーがこんなんだったら、ど〜考えても「銀河英雄伝説」なんですが。
若本さんのキャラの目も「ヘテロミクロア」だし。

でも、中身はこんなヤツ。

つづきはこちら

05.22.12:44

やるな、ローゼン麻生!

日経によると、
「麻生外相『マンガのノーベル賞』、国際漫画賞の創設発表」
らしいです。

麻生太郎外相は22日の閣議後の記者会見で、優れた外国人漫画家を表彰する「国際漫画賞」を創設すると発表した。マンガ好きを自任する外相肝いりの文化外交の一環。外相は「日本が誇るポップカルチャーの発信力を高める。マンガのノーベル賞のようなものにしたい」と意気込んでいる。

 外務省が国際交流基金や日本漫画家協会などと協力して運営する。里中満智子さんや、やなせたかしさん、ちばてつやさんら数人の漫画家が選考。6月末までに最優秀作品などを決め、7月に受賞者を日本に招き東京で授賞式を開く。



選考担当者を見る限り、「アヤシイ」作品は選ばれそうにないですが・・・

03.18.19:41

『日本の昔話』に続き声優が読む新シリーズ教材『テストにでるっ!日本の歴史年表』(有限会社DEARS)

有限会社DEARSさんのサイトによると


『味気のない暗記学習を楽しくしよう

 をコンセプトに、暗記の必要な学習項目を登場キャラクターを演じる声優の掛け合いのドラマ形式CDとプロ漫画家のコミックの掲載されたブックレットで楽しく覚えられるようなシリーズ作品の制作に着手をいたします。
 まず第1弾として、テストなどに出やすい厳選された日本史の年号を時系列の年表形式で扱い、年号部分を「語呂合わせ」として覚えられる作品『テストにでるっ!日本の歴史年表』をリリースいたします。 』


出演声優は、「井上喜久子、田村ゆかり、松岡由貴」とのこと。

まぁ、「田村ゆかり」さんは置いておいて・・・
「おねーちゃん」と「おおさか」が出る教材ってどうなんだ?

「それは豆知識じゃなくて、『豆』の知識」
とかいう内容だったりはしないよなぁ〜?


そんなことより!
「おねーちゃん」って結構「先生役」もやってるよねぇ〜。倫理社会(「同級生」)とか英語(「DearS」)とか保健室?(HAPPY LESSON)とか・・・
探せばもうちょっと出てきそうだけど・・・

眠くなりそうな「暗記モノ」に「おねーちゃん」の声はキツいよな。

12.07.20:01

「やっぱり『おしり』でしょ?」

「いーえ、主翼です!」

そんなわけ?で、「ストラトス4」ネタです。


「『おしり』(ロケットエンジン)がないと飛行機は飛ばないでしょう」
「いやいや、主翼がなくても飛行機は飛ばないでしょう」

そんなやりとりがあったとか(なかったとか)でツクラレタ「ストラトス4」(完結済み)ですが、「ビジュアルムック」が最近出たようで。買わないけど・・・


「ストラトス4」の中では
CODE:103 DECISION HEIGHT
の話が好きかなぁ〜。特に理由はないけど。



※DECISION HEIGHT
計器着陸装置による精密進入の場合に,着陸進入中にパイロットが進入を続行するか,着陸を断念し進入復行を行うかを決定する高度。飛行場の着陸援助施設の状況,航空機の関連装備の状態,パイロットの判断および航空会社の方針により決定される。たとえば計器着陸装置による着陸の場合,D/Hは200ft(60m)とするのが標準である。

JALの航空実用事典から

08.31.21:24

美少女ゲームは「ゲーム」なのか(ITmedia)

最近こんなネタばっかりなような気が・・・

落ち着いたらきちんと相場ネタを書きたいけど、今は色々端境期だからねぇ〜。穀物とか、原油とか、貴金属とか。


さて、と。ITmediaに 次のような記事が出てましたよ〜、と。


美少女ゲームは「ゲーム」なのか
「美少女ゲームがゲーム性を失ってきている。プレイヤーはテキストを読み、たまに出てくる選択肢を選ぶだけ。ゲームよりも小説や映画に近いと言えそうだが、それでも「ゲーム」と呼ばれるのはなぜなのだろうか」


う〜ん、「美少女ゲーム」(特に、アドベンチャー形式のやつ)は「ゲーム性皆無」とは以前から言われてるし、自分自身もアドベンチャーはゲームっぽい気がしないからなぁ〜。

やはり、ここは一番ゲームっぽい「シューティング」と融合させるべきなのですよ!つまり、「トリガーハートエグゼリカ」とか「式神の城III」とか「虫姫さま ふたり」とかが大ヒットして主流になれば、「何故に、美少女ゲームはこれほどまでに能動的なゲームなのか」ってことになって、こんな記事が書かれることは金輪際ないはずだ!!

まぁ、そんなことは絶対ありえないと思うけど。ちなみに、SS版「スチームハーツ」は意外と遊べるのでお気に入りだった、というのは内緒だ。

03.12.20:46

「『エリクサー』の『ポーション』割り」をつくってみた人はきっといるはず!

FF最新作の発売もとうとう今週に迫ってましたねぇ〜。私は買いませんがね。

最後にやったFFなんて「PS版FF(1作目)」だったりするぐらいですから・・・。だめじゃん。

大体、最近はRPG(R・P・Gはバンダイの登録商標です)自体をほとんどやってない。アバタール・チューナーが最後だから・・・2年ぐらいやってないのか。小学生・中学生のときはRPGメイン(R・P・Gはバンダイの登録商標です)でゲームしてたのに、歳をとるごとにアクション・シューティング方面に回帰してきてるからなぁ〜。


さて、本題。
FF最新作にあわせて、「FF12 ポーション」なる妖しい飲み物が発売されてたりするわけですが・・・(栄養ドリンクっぽい味だとか)
一方で、「エリクサー」なる名前を持つお酒(シャルトリューズ・エリクサー、薬草ベースのリキュール)もあるワケですよ。

よって、だ。「まにあっく」な人はきっと「エリクサーのポーション割り!」をつくって楽しんでいるのに違いないのですよ。HP・MPともに完全回復間違いなし!!
値段はというと、ポーションが120mlで200円、シャルトリューズ・エリクサーが100mlで2,000円ほどとお手軽?なレベルなので、興味がある人はぜひ!



PS 自分でつくる気は全くなし!というか、「ポーション」のほうが入手困難なのが、なんかヤナ感じ。
シャルトリューズ(ジョーヌ&ヴェール)は何度かトニック割で飲みましたが、それなりにおいしいですよ?

03.05.22:45

職場に「萌え」はあるか?

みなさんの職場に「萌え」はありますか?


イヤ、別に

「萌え〜」なポスターカレンダーがフロアに貼ってある!

とか

「ツンデレが良い!ツンデレが良い!!ツンデレ最高!!!」と全体朝礼で話す専務がいる(笑)

とか、いうことではなく!!(当社は両方とも・・・デスガ)



仕事をするのは「お金の為」という部分は当然ある訳ですが、やっぱり広いイミでの「萌え」がないとヤッパリつまらないのですよ!!(根がオタクですから)

現在の私の部署の仕事としては「完全に単なる事務作業」がメインなもんだから


「あーしたら、ルーチンワークの作業効率が上がるかな?」
「営業支援用にこんなシステムが欲しい!!だけどカネがなさそー!」
「こーいった部分に関して鈍感な、一部営業さんの意識を無理やり変えてみてー!!」
「社内の雰囲気として、知的好奇心が薄すぎる〜。どうしたもんかね?」


などと、土日は妄想しながら過ごしてマス。そうじゃないと、あまりにつまらなくて仕事なんかやってらんね〜!!。まぁね、ダーツで「現実逃避」とかの手段もありますが。


経営陣としては
「どうやって社員を動かして、効率よく業績を伸ばすか?」
と考えてイロイロやるのでしょうが、私みたいな下っ端としては、「萌える(おもしろい)」部分がなければ単なる事務作業の繰り返しで、精神的にシンドイのよ。さぁて、自発的に「萌える」仕事を探して頑張らないとね、今週も。



さて、最後に「萌える」カレンダーと、「ツンデレ最高!」な専務についての言い訳を

つづきはこちら