忍者ブログ

商品先物、ゲーム、ニュースに対する日々の雑感
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/17 backlink service]
[01/30 マイケル・サンデル]
[12/27 ななし]
[09/01 智太郎]
[03/13 きなこ]

04.29.06:59

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/29/06:59

01.05.20:54

証券化商品の評価会社を設立へ=来年度にも初統一機関-金融十数社も出資へ・東証(時事通信)

メモし忘れていたニュースってことで。
年末のですけどね。

記事によると、中心となって運営するのは「マークイット日本法人」
CDSのインデックスであるiTraxx Japan等々を公表している会社ですね。
(データはこちらのサイトから)

それぞれ独自の手法で評価されていた証券化商品を、なんらかの形で統一的に評価していこうというのは非常に良いことかもしれません。まぁ、今後も様々な金融商品は開発されるでしょうし、それに対する評価方法については「いたちごっこ」を繰り返していくのでしょうけれども。

証券化商品の評価会社を設立へ=来年度にも初統一機関-金融十数社も出資へ・東証
東京証券取引所は29日、証券化商品などの時価評価を手掛ける新会社「時価評価総合研究所」(仮称)を設立する検討に入った。新会社はバラつきがある証券化商品の評価手法を初めて統一し、時価や損益額を算出するサービスを提供。商品の透明性を向上させて、健全な市場育成を後押しするのが狙いだ。東証は、金融10数社にも出資を求め、2009年度にも設立したい考え。
 証券化商品は、米国発の低所得者向け高金利型(サブプライム)住宅ローン問題で金融市場の混乱を招く要因になった有価証券。昨年夏から価格下落に歯止めが掛からず、保有していた金融機関の損失が膨らんで業績を圧迫している。海外の資産を裏付けとする商品が多く、日本では原資産内容の情報開示制度や評価基準が整っていない。
 新会社は、東証が業務提携している英評価会社マークイット日本法人(東京都)が中心となって運営。時価評価サービスを提供するだけでなく、世界の金融商品の時価情報を集約、配信する。東証に加え、都市銀行や信託銀行、証券会社、生命・損保保険会社が資本参加することで時価評価に関する公正な機関と位置付けるとともに、公認会計士協会や関係省庁などへ政策提言も行う方針だ。



応援のクリックお願いします(><)
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ人気blogランキングにほんブログ村 為替ブログ 為替日記へにほんブログ村 株ブログ 株日記へ

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら