忍者ブログ

商品先物、ゲーム、ニュースに対する日々の雑感
04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/17 backlink service]
[01/30 マイケル・サンデル]
[12/27 ななし]
[09/01 智太郎]
[03/13 きなこ]

05.20.03:36

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/20/03:36

05.26.22:22

石油製品のサヤについて思いつき?を

新甫12月限も発会したし、思い付きをいくつか。



■東京ガソリン・灯油のサヤ(2007年12月)
20080526東京ガソリン灯油サヤ
↑クリックして拡大

昨年の12月限のサヤ。
納会の向けてサヤが拡大し、納会時には12,950円灯油が上ザヤ。

今日発会した2008年12月限は17,000円ほどサヤが開いていますが、
灯油が約19%割高という状態は一緒。
十分正当化できるのか?


■東京灯油の限月間のサヤ(2007年12月/11月)
20080526東京灯油サヤ
↑クリックして拡大

チャートを見ると、昨年は1,000円以上12月限が上ザヤ。
で、今日の終値を見るとわずか380円の上ザヤ。

この時期、灯油は順ザヤを形成するのが普通で
現状もサヤ関係はそうなっていますが、当先のサヤが詰まり過ぎの感がある。
通常であれば、限月間の需要の違いから徐々に拡大していきそうですがね・・・

気になるのは、今回の灯油の上昇が「夏場?etcの中間留分需要」によってもたらされた、と解釈されていること。この考え方が今後「常識」になるのであれば、限月間の需要に対する考え方が変化し、昨年以前とは違って、「冬の需要期限月」があまり上ザヤにならなく可能性があるということ。

このあたりは今年の冬が終わってみなければわからないのでしょうが。


■東京ガソリン・中部ガソリンのサヤ(先限週足)
20080526東京中部ガソリンサヤ
↑クリックして拡大

ずぅ~っと、東京市場のほうが高いという「変な」サヤ関係が続いていた「東京ガソリン&中部ガソリン」
ただ、ここ最近は中部ガソリンのほうが1,000円ほど高くなり、
以前の「通常のサヤ」関係になりました。

なんで戻ったんだろ?
中部のほうが踏み上げがヒドイとか、売買が盛り上がっているなんてことは全くないのに。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら