忍者ブログ

商品先物、ゲーム、ニュースに対する日々の雑感
04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/17 backlink service]
[01/30 マイケル・サンデル]
[12/27 ななし]
[09/01 智太郎]
[03/13 きなこ]

05.19.08:51

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/19/08:51

09.10.22:54

[WSJ] UAL株価暴落はなぜ起きた――アルゴリズム検索も一因に(ITmedia)

検索エンジンの技術がもたらした?株価の急落。

結局は「人間がチェックすることの重要性」を示すのかもしれません。
最後のチェックは「手作業が最強!」ということでしょうか?

[WSJ] UAL株価暴落はなぜ起きた――アルゴリズム検索も一因に(ITmedia)
GoogleとTribuneが、9月8日のUAL株価急落を引き起こした問題をめぐって互いを責め合う中、自動的にWebのニュース記事を収集したり、株式取引を実行するシステムにも非難が及んでいる。

 この日、UALの2002年の破産申請に関する古い記事が、新しい記事であるかのようにGoogleのニュースサービスに現れた。UALの親会社 United Airlinesの株価はすぐさま約12.50ドルから3ドルに急落、NASDAQ市場は取引を一時停止し、UALは新たな破産申請はないとする声明文を発表した。

 UAL株は9日の取引で、2.8%安の10.60ドルで引けた。8日の取引開始前の株価を約13%下回る価格だ。

 Googleが調べたところ、問題の2002年の記事が同社の検索エンジンに拾われたのは6日の夜だった。午後10時36分(太平洋夏時間)に Googleのクローラー(Webページを見つける技術)が、Tribune傘下のSouth Florida Sun-Sentinel紙のWebサイトの「最も読まれている記事:ビジネス」セクションに新しいリンクを見つけた。その記事――日付は載っていないが、2002年12月にChicago Tribuneが掲載した記事だ――はGoogleのクローラーが前回アクセスしたとき(午後10時17分)にはそのセクションにはなかったと Googleは説明している。

 この古い記事がどのような経緯で人気記事ランキングに躍り出たのかは依然不明だ。Tribuneによると、6日夕方からトラフィックが増え始めたという。一部のUAL投資家は、UALの財務状況への不安を広めるために、何者かがWebトラフィックを操作しようとしたのではないかと考えている。

(中略)

この問題は、Sun-Sentinelの「SEO(検索エンジン最適化)がまずかった結果起きたようだ」と検索・ソーシャルメディアマーケティング企業Reprise Mediaのマネージングパートナー、ピーター・ハーシュブルク氏は語る。

 人間の介入なしで自動的に株式を取引するプログラムの利用がウォール街で増えていることも、被害を大きくした。ニュースの見出しや業績データを基に株式を売買するアルゴリズム売買メカニズムによる取引は、8月最終週にはニューヨーク証券取引所の取引の約4分の1を占めていた。

 投資家は、人間が簡単に確認するだけでUALの記事が古いことが分かっただろうが、コンピュータの取引システムはそうした判断はできないと指摘する。



応援のクリックお願いします(><)
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ人気blogランキングにほんブログ村 為替ブログ 為替日記へにほんブログ村 株ブログ 株日記へ
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら