忍者ブログ

商品先物、ゲーム、ニュースに対する日々の雑感
04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/17 backlink service]
[01/30 マイケル・サンデル]
[12/27 ななし]
[09/01 智太郎]
[03/13 きなこ]

05.20.00:14

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/20/00:14

01.25.22:23

KDDIがジュピターに37.8%出資へ、同社として過去最大の買収(ロイター)

なんとなく景気のいいニュース、というところでしょうか。

KDDIがケーブルテレビ最大手のJ:COMの筆頭株主へ。

まぁ、今月前半に
日本最大のケーブルテレビ会社の行方に注目(ITpro)
 民主党政権に変わり、通信・放送政策を検討する場が相次いで活動を開始した。「グローバル時代におけるICT政策に関するタスクフォース」、「新たな電波の活用ビジョンに関する検討チーム」、「今後のICT分野における国民の権利保障等の在り方を考えるフォーラム」、「光ブロードバンドの活用方策検討チーム」などである。2009年末には「原口ビジョン」が発表され、情報通信文化省構想も公表された。こうした一連の動きは、2010年以降の情報通信政策に大きな影響を与えそうである。

 こうした行政の動きが活発に展開される一方で、通信・放送関係者はある企業の動きを固唾を飲んで見守っている。それは、日本最大のケーブルテレビ会社(MSO)であるジュピターテレコム(J:COM)の親会社の行方である。

 ジュピターテレコムの最大株主は、「住商/LGIスーパーメディア」という会社で、出資比率は過半数を超える。この住商/LGIスーパーメディアという会社は、米リバティ・グローバル・インクおよび住友商事の合弁会社であるが、実質的にリバティ・グローバル・インクが議決権を100%保有している。つまり、J:COMは、リバティ・グローバル・インクの子会社であり、住友商事はJ:COMを持分法適用関連会社としているという位置付けである。そして、住商/LGIスーパーメディアは、例えば住友商事の2009年3月期のアニュアル・レポートなどにも明記されていることなのだが、「住友商事とリバティ・グローバル・インクが延長の合意をしない限り、2010年2月に解散する」ことになっている。つまり、J:COMの親会社が変更になる可能性があるわけだ。

という内容でコラムにも出ている通り、ある程度は予想された動きではありますが・・・


KDDIが住商の持つ残りの株を買い進めるか否かとか、多少は今後の展開が気になりますね。これで国内1位、2位のMSOの筆頭株主となるわけですし。

■KDDIがジュピターに37.8%出資へ、同社として過去最大の買収(ロイター)
 KDDIは25日、ジュピターテレコムに資本参加すると発表した。2月中旬をめどに既存株主であるリバティ・グローバル(LGI)グループから持ち分のすべてを3617億円で取得する。同社として過去最大の買収。

 議決権ベースで37.8%を保有して持分法適用会社にする。国内最大手のケーブルテレビ局に資本参加し、固定通信サービスの強化を図る。

 KDDIは2007年1月に東京電力の光回線事業を吸収合併するなど大型のM&A(合併・買収)を実施しているが、現金買収では同社にとって過去最大。これまでは、08年4月に中部電力(9502.T: 株価, ニュース, レポート)の光回線部門の「中部テレコミュニケーション(CTC)」株の8割強を379億円で取得したのが最大だった。

 現在、ジュピターにはLGIとともに住友商事が資本参加しており、一部は両社の合弁会社を通じての出資となっている。ただ、両社の合弁契約は2月18日に終了することが決まっていた。KDDIは、LGIと住商の合弁契約が解消された後、LGIに替わってジュピターの筆頭株主になる。この一方で、住商は全株がジュピターへの直接出資に切り替わり、保有比率27.7%の第2位株主になる見込み。記者会見したKDDIの小野寺正会長兼社長によると、ジュピター株の取得交渉は、住商との契約終了を間近に控えたLGI側から持ちかけられたという。

 ジュピターの総加入世帯数は2009年12月末で327万世帯。さらに、12月末の高速インターネットの接続数は158万件。これまでにKDDIは、東電や中部電の光回線事業を取得するなど固定アクセス回線の拡充に力を入れてきたが、小野寺社長はジュピター株の取得についても「固定アクセス回線を生かし、(回線を借りている)NTT(9432.T: 株価, ニュース, レポート)への依存度を低下させる」ことがねらいだとした。KDDIの固定系アクセス回線数は12月末で581万件となっている。

 さらに小野寺社長は、傘下のケーブルテレビ会社である「ジャパンケーブルネット(JCN)」との連携を強化する方針を示したが、今回のジュピターの株の取得はLGIの保有分を譲り受けたことにとどまっているとし、今後、出資比率の引き上げや役員派遣のほかJCNとの経営統合など、さらなる関係強化については「まったく白紙」(小野寺社長)としている。KDDIは2011年3月期に固定通信事業の黒字化を目指している。




応援のクリックお願いします(><)
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ人気blogランキングにほんブログ村 為替ブログ 為替日記へにほんブログ村 株ブログ 株日記へ
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら