忍者ブログ

商品先物、ゲーム、ニュースに対する日々の雑感
04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/17 backlink service]
[01/30 マイケル・サンデル]
[12/27 ななし]
[09/01 智太郎]
[03/13 きなこ]

05.08.03:29

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/08/03:29

01.10.10:33

米財政収支推移

先日出たニュース
09年度米財政赤字は過去最大の1.2兆ドルの見通し、景気対策でさらに拡大も
米議会予算局(CBO)は7日、2009会計年度(08年10月─09年9月)の財政赤字が過去最大の1兆1860億ドルに拡大するとの見通しを示した。

を見て、「過去はどうだったんだろ?」と気になったのでデータを調べてグラフにしてみた。
ついでなので、連邦債務残高の推移も一緒に。

データはセントルイス連銀の"ECONOMIC RESEARCH"の部分から。ただ、2008年12月末の債務残高だけ更新がまだだったので、TreasuryDirectから。


20090109米財政収支推移←米財政収支推移(1900年~)

20090110米連邦債務残高推移←米連邦債務残高(1966年~)


でグラフを見るに・・・1兆1,860億ドルの赤字ってことは去年の3倍近い赤字。
そして、昨年急上昇して10兆ドルの大台を突破した連邦債務残高も順調に膨らむ予定、と。

米国債の利回りが急低下していて、短期のものは一時マイナス金利に突入。「質への逃避先」としての性質があり買い進まれている米国債ですが、これだけ買われすぎていて、なおかつ大量供給される見込みであればさすがに値崩れすると思いますが・・・大雑把に見ただけでも。


まぁ、こういったことに対する細かい分析なんかは「××証券」「○○総研」と言った名前のところがレポートをとっくに出しているでしょうから、そういったところを見ていただいたほうが良いかと。


最後に、ちょっと関連する記事を。
〔情報BOX〕米財政赤字拡大がもたらす危険に関する想定シナリオ(ロイター)
焦点:米国3年債の海外需要に陰り、バブル崩壊の兆しか(ロイター)


応援のクリックお願いします(><)
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ人気blogランキングにほんブログ村 為替ブログ 為替日記へにほんブログ村 株ブログ 株日記へ
PR

12.28.10:40

iTraxx Japan のチャート

20081228iTraxxJapan_5Y←iTraxx Japan 5YEAR
データはここから

シリーズのつなぎが雑なのは調整面倒だから。
別に困らないし。基本、自分の覚え書き用だからね。


9月中までは、300bps以下で落ち着いていましたが、10月以降はレンジ切り上げ。
250bps辺りが下値抵抗になりそうな動き。

バスケットなので、個別企業に対する評価の寄与がどれだけあるかはわからないですけど・・・消費者金融あたりとかキツいんだろうか?


応援のクリックお願いします(><)
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ人気blogランキングにほんブログ村 為替ブログ 為替日記へにほんブログ村 株ブログ 株日記へ

12.26.21:47

東証REIT指数&日経平均:今年はよく下げた!

20081226東証REIT指数←東証REIT指数
20081226日経平均←日経平均

ここ1年間のチャート。

本当に良く下げた!特に、10月以降は。
とりあえず、景気の本格的な回復はいつになるのだろうか?
「早ければ来年半ば」という意見も以前はあったけど、最近の状況を見るとそれもちょっと怪しい。落ち着くのは良くて来年後半か?

だとすれば、「先行指標」としての日経平均などが底を打つのは来年半ばあたりということになるのだろうか?


ここ最近はレンジにおさまってきているものの、そのレンジを大きく割り込む可能性もまだまだ残ってるよね。



応援のクリックお願いします(><)
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ人気blogランキングにほんブログ村 為替ブログ 為替日記へにほんブログ村 株ブログ 株日記へ

12.21.21:20

アメリカ&ドイツ、債券が高いね~?

20081220T-Note←CME:T-Note

20081220BUND←EUREX:BUND

20081220LongGilt←LIFFE:Long Gilt

高値更新中。
各国が利下げの最中だから、債券価格がそれに応じて上昇するのは当然といえば当然の流れなのでしょうが。

個別の国ではなく、世界全体の流れを見たいのであれば、CitiやJPMorganの債券インデックスあたりを参照するのが無難でしょうけれども。



応援のクリックお願いします(><)
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ人気blogランキングにほんブログ村 為替ブログ 為替日記へにほんブログ村 株ブログ 株日記へ

12.17.04:38

米、政策金利を0.25%へ引き下げ→ユーロドル急上昇!

FOMCにて、アメリカの政策金利を0.75%引き下げ0.25%へ。

そして、ユーロドルは1.3800水準から一気に1.3970付近まで
20081217ユーロドル5分足←5分足

事前に予想された水準だったにも関わらず、
為替は大きな動きを見せています。


応援のクリックお願いします(><)
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ人気blogランキングにほんブログ村 為替ブログ 為替日記へにほんブログ村 株ブログ 株日記へ

12.11.22:32

金利低下もそろそろ限界で、金が上昇・・・か

20081211T-Bill←T-Bill  20081211T-Note←T-Note
20081211イールドカーブ←イールドカーブ
20081211東京金日足←東京金日足

米国の3ヶ月ものT-Billの金利が-0.01%をつけ、これ以上金利低下できないってことで債券が反落。(12月10日 Bloomberg 「米国債:反落、政府借入額が2兆ドルに膨らむとの推計を嫌気」

そして、それとタイミングを同一にして金が上昇、と。
「金利低下→金利がつかない金の魅力が相対的に上昇→金価格上昇」
というのは非常に教科書的なパターンに思えますが・・・


事前にきちんと
「金利低下余地はもうほとんどない。リスク回避・現金化の流れで金も売られたが、もうそろそろ反発するはず」
とシナリオを立て、利益を取れる人というのは、普段からあちこちに目を向けていろいろ考えているのだろうな、と。


応援のクリックお願いします(><)
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ人気blogランキングにほんブログ村 為替ブログ 為替日記へにほんブログ村 株ブログ 株日記へ

10.20.22:33

案の上、東証REIT指数が楽しいチャートになっている

20081020東証REIT指数
↑クリックして拡大

東証REIT指数の日足チャート。

初の上場REITの破綻(8965:ニューシティ・レジデンス投資法人)があったため、日経平均以上に楽しい下落チャートになってます。


本日現在の予想利回りも見てみると
20081020J-REIT一覧
過半数が10%以上。20%以上で18銘柄、30%以上で4銘柄ととんでもない状態に。

40%を越えてしまっているような銘柄は、まぁ~破綻確率がかなり高いということでしょうけどね。ニューシティと絡んで・・・ね。


ただ、ここ数日は初期に上場して資産規模が大きなものや、負債比率が低いものに対してはそれなりに買いが入っている様子。

賃料収入低下や価値の希薄化で現在の予想ほどは配当を得られない可能性が極めて高いと思いますが、それでも優良な銘柄はそろそろお手軽な値段になりつつあるのかもしれません。

不動産市況と運用対象資産次第ではありますけどね。



応援のクリックお願いします(><)
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ人気blogランキングにほんブログ村 為替ブログ 為替日記へにほんブログ村 株ブログ 株日記へ

08.14.21:24

東証REIT指数:アーバンがっ!

20080814東証REIT指数  20080814日経平均
↑クリックして拡大

東証REIT指数&日経平均の日足チャート(半年間)

つづきはこちら

07.22.23:20

東証REIT指数が下げ止まらないねぇ~?

20080722東証REIT指数
↑クリックして拡大

東証REIT指数の週足チャート


ボリンジャーバンドに沿ってきれい下落中・・・
全然下げ止まってません。

今日、日経平均は大きく上昇したりして年初来の安値よりは大分高い位置にあるのに、REITときたら年初来安値を更新しそうな勢いに。

まぁ、米では相変わらずサブプライムローン問題や住宅問題が取り上げられてたり、国内もイマイチどころかイマ1024ぐらいなので・・・しょうがないか。


本日終値で予想利回りが10%を越えるREITが7銘柄。
一番利回りが高いのが「エルシーピー投資法人(8980)」で11.31%。

どうせなら15%を越えるぐらいまで価格が下落しないかな?



応援のクリックお願いします(><)
にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ人気blogランキングにほんブログ村 為替ブログ 為替日記へにほんブログ村 株ブログ 株日記へ

07.21.13:26

たまには、iTraxx Japanとか

20080721iTRX_1←iTraxx Japan と 長期金利
20080721iTRX_2←iTraxx Japan と 日経平均

データは、IIC・日本相互証券から。

つづきはこちら